HOME | Online Lectures

Online Lectures

オンライン講演会のご案内

学生の頃のいじめ、性暴力、自衛隊での経験、民間に出てからの経験、そして、トランスジェンダーとして生きる今

私は、幼稚園から中学2年まで、苛烈ないじめに遭って来ました。
それこそ、上履きや椅子に画びょうを仕込まれるなんて言うのはほんの序の口。
それはもうひどいいじめに遭って来ました。

そして、何ども命を絶つ事も考えましたが、そんな度胸もなく毎日辛い日々を過ごしてきました。

当時、誰にも言えず、誰にも気づいてもらえず、誰にも助けを求められませんでしたが、唯一、私をいじめから助けようとしてくれたのが、 「女子」の集団でした。

また高校では、見知らぬ男性からの性暴力被害にも遭い、男性嫌悪や男性恐怖も経験しました。

そこから自衛官になり、約3年自衛官として勤務していく中で、チームワークや人のために行動すること、仲間を思いやる事の大切さを学びました。

民間に出てからは、様々な会社や仕事を転々とする中で、実に様々な仕事を経験し、それぞれの職場で色々な人と出会い、多くの事を学ばせて頂きました。

職種はトラック運転手や飛び込みの営業、コールセンターでのサブリーダー、パチンコ店、警備員、風俗、水商売、ユーザーサポート、介護職、タクシードライバー、そしてシステムエンジニアなどなど、色々経験しました。

プライベートでは3度の結婚と離婚、そして3人の子育て、さらに自己破産を経験したり、小さなエンタメ系の事務所を設立して、4~5年で約1500万ほどのお金を吹き飛ばしたこともありました。

そんな経験をしてきた私の実体験をもとに、お話をさせて頂きます。

例えば・・・
・トランスジェンダーへの様々な「誤解」について。
・学生や社会人問わず、いじめ問題について。
・自衛隊での経験談。
・家庭、家族、親子の在り方。
・性暴力に関するお話。
・生きづらさをどうやって克服するか。
・借金を抱えて苦しんでいる人の為の自己破産。
・改名の仕方や改名に対しての想い。
・精神疾患との付き合い方。

といった事を中心に、私の経験をもとにお話させて頂きます。

法的にはどうなのか?といった、難しい法律論的な話ではなく、

「現実的・実際的にはどうなのか?」

といったところをお話させて頂きたいと思っております。

また、講演会では 質疑応答の時間も設けますので、皆さんが私の講演をお聴きになって疑問に思った事や、講演会でお話した範囲外の事でも、私のわかる範囲でその場でお答えします。

ぜひ、私とお話してみませんか?
ご参加をお待ちしております!

高橋 真矢(まや姐)

オンライン講演会の
内容について

こんな方はぜひ!

・トランスジェンダーの実際を聞いてみたい。
・いじめ問題で相談できる人がいない。
・自衛隊ってどんなところか聞いてみたい。
・家庭、家族、親子関係で悩んでいる。
・痴漢被害などの性暴力被害で悩んでいる。
・生きづらさを抱えており、一人では苦しい。
・負債があり生きていくのが苦しい。
・改名を考えている。
・精神疾患に罹患しているが、相談できる人がいない。

この他、質疑応答タイムであなたが聞いてみたい内容を
遠慮なく教えてください。

場所・日時

ZOOMにてオンラインで実施します。
毎週土曜日の夜20時から開催

時間・方法

約90分程度のオンライン講演会です。
(途中入退室自由・質疑応答によっては延びる場合がございます)
金額
8,000円(税込)
※ご入金頂いた方に対して開催日のZOOMアドレスをお知らせします。

お申込み方法

以下のフォームからお申込みください。
追って入金先等のご案内をお送りいたします。↓
お問い合わせフォーム
あなたのご参加、お待ちしております!

トランスジェンダーと
そうでない方との相互理解と、
多様性の真の意味での
浸透を目指すとともに、
様々な面で女性に寄り添った
活動をしていく事で、
女性とトランスジェンダーの
平和的共存共栄を目指す。

◆まや姐(まやねえ)こと高橋真矢
〜トランスジェンダー講演家・「愛性(あいしょう)」の伝導者〜
◆1974年 神奈川県生まれ。
幼少期から長年いじめを受けながらも、優しい女子たちに助けられた日々…。
その経験がきっかけとなり、強くて優しい女性への憧れや敬意が育まれていった。
その後、思いがけず経験する事となってしまった、見知らぬ男性からの性暴力や多くの困難を経て、現在はトランスジェンダー女性として「自分らしく生きる道」を歩んでいる。
◆元・陸上自衛官というユニークな経歴をはじめ、トラック運転手、風俗、水商売、タクシー運転手、介護職、システムエンジニアなど…さまざまな仕事を経験。
◆自己破産・3度の結婚と離婚、そして3人の息子の子育て…
波乱万丈な人生を通して、ジェンダー、貧困、愛と性、心の解放など、多彩なテーマを語ることができる。
◆講演では
「トランスジェンダーとそうでない方との相互理解」
「女性とトランスジェンダー女性の共存共栄」
「争いのない世界を作る“思考”の力」
などなど、そんな深いテーマを、時にユーモラスに、リアルな体験を交えてお届け。
◆現在は、「愛」と「性」の真の意味を考える“愛性(あいしょう)”の伝導者として、また、本当の多様性とは何かを世の中に問いかけて、争いが無く、誰もが生きやすい社会を作るべく講演活動を展開中。

高橋 真矢(まや姐)

高橋 真矢 近影